次世代型個別学習塾 アウル  茨城県牛久市

一人ひとりに最適な学習スタイルを提供する個別学習塾です。無料体験授業実施中!
全国学習塾協同組合・茨城県学習塾協同組合・茨城統一テスト協議会加盟塾

ホーム ≫ 入塾案内 ≫

入塾案内

指導方針

指導方針
  • 基本的に予習中心で各小中学校の教科書に沿った授業を行うことで、学校の授業のわからないをなくします
  • 学習計画を立てられるようにすることで目標を明確にし、自己管理能力の向上を図ります

学習内容の一例

具体的にどんなことを教えているか

学習内容の一例
アウル個別指導の学習内容の一例をご紹介します。

初めに単元のプリントを学習します。その後問題を解き採点し、基準を満たさなければ再テストを行います。
合格するまでそれを繰り返すことで演習量を確保し、苦手をクリアにし成績アップにつなげます。

入塾の流れ

1.お電話によるお問い合わせ
まずはお電話(029-896-8361)にてお問い合わせください。
当塾の授業や特徴などお伝えするとともに、現在のお子さまの学年や勉強の様子をお聞かせください。
ホームページからのお問い合わせはこちら
2.個別説明会+無料体験授業
当塾では、お問い合わせいただいた方に、随時個別で説明会を実施しております。
その際、必ずお子さまも一緒に塾へ来ていただいております。
目的は、一度お子様に当塾の学習内容を体験していただきたいからです。
塾選びの際に重要なことの1つは、お子さまと学習指導内容との相性です。
お子様が「わかりやすい」「これだったら自分にもできる」という実感がないと、継続して学習することは難しいでしょう。だからこそ、保護者の方のみではなく、実際にお子さまに授業を体験していただき、塾選びの判断材料としていただきたいと考えております。
個別説明会+無料体験授業→約40分~50分とお考えください。
3.体験講習
複数回の体験講習も実施しております。 同時に、現状の学力を判定するための学力診断テストも実施いたします。
まずは、体験講習を複数回受講いただき、正規入塾のご判断をしていただければと思います。
都合のいい日程の、都合のいい時間帯に、自分の学習したい科目を自由に選んで学習することが可能です。
4.体験講習ふりかえり懇談
体験講習終了後、講習をふりかえって、必要があれば懇談をおこないます。
その際、授業の進め方や内容について、生徒自身の感想を共有していきます。
塾の授業内容と、生徒との相性は非常に重要だと考えるからです。
そして、その後の学習の方向性についても、対策についてすり合わせを行います。
通塾されるかどうかは、このタイミングで決定していただけます。
5.正規通塾
通塾を決めていただければ、通塾の回数や時間帯など、ご希望に応じます。

休校・欠席時の取り扱いについて

休校・欠席につきましては事前にご連絡いただければ振替授業を行います。

割引特典

ご兄弟・ご紹介などの割引特典もございます。
詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

次世代型個別学習塾・アウル

無料体験授業

【電話番号】 029-896-8361

【住所】 〒300-1206
茨城県牛久市
ひたち野西4-25-5
ONODAビル002号

【受付時間】 15:00~21:00

【定休日】 日・祝日

アクセスはこちら

サブメニュー

モバイルサイト

次世代型個別学習塾・アウルスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら